5月下旬に入り、梅雨シーズンが近づいてきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
紫外線ダメージも気になり、気温差があることで自律神経のバランスが乱れやすくなってはいませんか?
熟睡できない、なんとなくだるい感じが続く、前向きになれない…
もしかしたらそれは身体からのサインかもしれません。
そこで今回は自分でも簡単に自律神経を整える方法について❤
それは…
「呼吸法」にあります。
毎日の生活でご自身の呼吸に意識を向ける時間はあるでしょうか?
気づけば呼吸が浅く、そして早くなっていませんか?
もしくは無呼吸だった…なんて方もいるかもしれません。
そんな時こそ、一呼吸丁寧に深呼吸をしてみてください。
吐くことに意識を向ければ、勝手に吸うことができます。
思い切り吐いて、そして新鮮な酸素を身体に取り込むと気分も楽に自然とクリアな意識へ。
ぜひ仕事や家事の合間にひと呼吸おいてみてください。
瞑想も併せておすすめです🌹
今日も素敵な一日をお過ごしください❤