皆さん、こんにちは🌻
連休中はいかがお過ごしでしょうか?
7月~祇園祭のムードでとても街は賑やかに感じています❤
一歩外に出ると紫外線量が一段と増した気がして、日傘やサングラス等の
防御アイテムは必須となりました💦
汗をかいて肌表面のべたつきを感じやすく、テカリが気になる…
もしかしたらインナードライ肌になっているかもしれません。
インナードライとは、肌表面は皮脂でベタついているけれど、水分量が不足していて乾燥している状態。
一見油っぽく感じる肌ですが、実は角層の中が水分不足で乾燥していることから「インナードライ」といわれています。
脂性肌と同様に、
・毛穴が目立ちやすい
・化粧崩れしやすい
・肌表面の皮脂酸化による赤み
インナードライはかさつき感やガサガサ感があり、肌が硬く、夕方になるとくすみやすい、
時間の経過による肌状態の変化が気になりやすいのも特徴です。
☆そこで毎日のスキンケアで改善するポイント☆
・クレンジング剤の見直し
→洗浄力は肌にあっていますか?
肌をいたわりながら、毛穴汚れもしっかり取れるアイテムを。
・化粧水、クリームを適正量ぬる
→メーカー推奨の規定量をぬり、油が浮きやすい部位は調整して、過剰に皮脂が分泌されるのを防ぎます。
・プラス1品の美容液を取り入れる
→美容成分濃度が高い美容液を導入することで、肌の水分を維持する持続力を高めます。
・良質な睡眠時間の確保
→就寝中にお肌は回復されます。再生リズムを崩さないのも大切です。
スキンケア用品でどれを選べばよいか分からないといった方はサロンでも
ご相談ください❤