【コラム】春先の肌

 

今回は春先のお肌について💐

 

3月に入り、少しずつ気温が上がってきているようですが、

三寒四温で気温差がある季節ですね🌸

 

 

肌は冬を越してきたばかりで季節の変わり目は

ゆらぎやすく、不安定に傾きやすい状態です。

 

 

紫外線量は徐々に上がってきているため、うっかり日焼けを

してしまうことも。

 

 

花粉症などのアレルギーをお持ちの方は症状が出てくる頃かもしれません。

春風に混じってくる花粉等のアレルゲンに加えて、ほこりや黄砂、大気汚染物質の肌への付着も気になります。

花粉やちり、ほこりなどの微粒子の汚れは肌荒れの要因になりがちです。

 

 

最近肌がくすみやすい、ざらついた感じがする、毛穴が気になる…等感じてきたら、

今一度、自宅でのクレンジングや洗顔方法を見直す機会かもしれません。

 

 

毛穴美人生活へはご自身にあった落とすケアが大切です。

特におでこや小鼻周り、顎先は丁寧になじませてクレンジングを、時には角質ケアも

必要かもしれません。すすぎ回数は30回程度を目安に洗い残しがないように✨

 

 

 

ご自身にあったスキンケア方法、迷っていればぜひご相談ください❤

ご予約下記リンクよりお待ちしております。

https://select-type.com/rsv/?id=PgrupUjyCgQ&c_id=194222